波瀾万丈な私を変えた、毎日の小さな開運習慣
九星氣學風水に出会う前の私
実は、九星氣學風水に出会う前の私は、まさに波瀾万丈の波に乗りっぱなしの人生でした。
うまくいったと思ったら急降下、必死に這い上がってもまた振り出しに戻る…。
「今度こそ!」とがむしゃらに働き、気が進まない人付き合いも頑張って、気を遣いすぎて、気がつけば身体を壊していました。
こんなに頑張っているのに。
なんで私ばっかり…。
心の中には、そんな思いがずっとくすぶっていました。
日盤吉方位取りを知ったきっかけ
そんな時に出会ったのが、九星氣學風水、そして日盤吉方位取りでした。
「毎日、良い方位に出かけるだけで運が変わる? 本当にそんなことで?」
最初は正直、半信半疑でした。
でも、藁にもすがる思いで、騙されたつもりで始めてみたんです。
始めてみて、本当に変わったこと
やり始めてみると、ただのお茶タイムや飲み会が、自分を整える特別な時間に変わりました。
不思議と心が落ち着いて、タイミングが良くなることが増えました。
気づけば、8キロのダイエットに成功して体調も良くなり、長年悩んでいた悪縁が切れて、人間関係がスッと楽に。
それだけじゃなく、以前より旅行や外食を楽しんでいるのに、お金の巡りまで良くなっているんです。
「なんで私ばっかり…」と苦しかった頃の自分に、教えてあげたいくらい。
今日も吉方位取りへ!
例えばこの日は、四緑木星中宮の日。
北東の七赤金星が巡る方位へ、ウォーキングついでにファミリーレストランでコーヒータイムをしてきました。
七赤金星は、悦びや楽しみを引き寄せる星。
美味しいコーヒーでほっと一息つくだけで、心が軽くなるのを感じました。
可愛らしいピンクのローズヒップティーもいただきました。
気張ったお店でなくて良いのです。ファミリーレストランでもファストフードでも、フードコートでも、街カフェでも。
吉方位取りの魅力は、まだまだ深い
「方位なんて気にしたことなかった!」
そんな方にこそ知ってほしいのが、日盤吉方位取りです。
方位や星の意味を知るほど、自分の行動がどんどん面白くなっていきます。
もっと知りたい方へ
もし「私もやってみたい!」「もっと知りたい!」と思った方は、
ぜひ私の《吉方位取りセミナー》へ。
一緒に、自分だけの吉方位取りを始めてみませんか?
暮らしの中に小さなワクワクと、ちょっと先の大きな変化を届けたい方へ、心を込めてお伝えしています🌿
セミナー詳細は下記URLからお入りください。

おわりに
波瀾万丈でも、何度でもやり直せる。
そう思わせてくれたのが、日盤吉方位取りです。
これからも、私の体験を少しずつシェアしていきます。
誰かの新しい一歩のきっかけになりますように✨
コメント